佐々木住建の家づくり
皆様は家を建てる時、何を求めますか?

佐々木住建では
2020年基準をクリアした
健康な住まいを
ご提案しております。
健康な住まいの条件とは、高断熱・高気密・計画換気・蓄熱保温・無結露・全室同湿温度など
安心で快適に過ごせる室内環境を指します。
2020年省エネ基準の義務化がスタート!
当社は2020年基準に対応した住宅以外はおすすめしておりません。
住宅における2020年省エネルギー基準の義務化をご存知でしょうか。
化石燃料を使うとそれにともなってCO2(二酸化炭素)の排出が増加し、
大気中の温室効果ガスの濃度も上昇します。
その結果いわゆる「地球の温暖化」をまねき、異常気象や海水面の上昇など近年自然災害が多発しています。
そのため家庭においてもさらに省エネルギー住宅を普及していくために断熱材の最低基準と一次消費エネルギー(暖房・冷房・給湯・照明・換気など)の基準が決められました。これからの住宅は省エネルギーでありながら快適な住み心地を両立する高性能な住宅がスタンダードになっていきます。
当社ではすでに2020年省エネ基準をクリアした住宅を提供しております。
高性能を追求すると住宅は限りなく
シンプルに美しくなります。
家は、家族みんなが安心して安らげる空間であってほしいものです。「ジョイ・コス住宅システム」は、家族の健康を守り、心からくつろげ、安心して暮らせる住宅システムです。
私たちの暮らす地球環境は、温暖化や資源不足など様々な問題を抱えています。これからの時代「エネルギーを少なく活用する」ということがとても重要になります。
CO2を削減するためにも、省エネルギー住宅の役割は欠かせません。次世代の子供たちのためにしてあげられることを、家づくりの面からも取り組んでみましょう。
そして「ジョイ・コス住宅システム」を導入し建築した家を「
」と呼んでいます。

「ジョイ・コス住宅システム」で使われる各種部材を製造する工場では、高性能住宅をお届けするためにより良い部材の研究開発に努め、徹底した品質管理を実施しているため、高品質な部材で現場施工ができます。
■□■ ジョイ・コス住宅システムの特徴 ■□■
1
| 早くて、簡単、確実な性能
| 6
| ウレタン発泡断熱パネルだから
壁内結露の心配なし
|
2
| もれない、冷めない、逃がさない
気密性と断熱性で超省エネルギー
構造になっている。
| 7
| 24時間換気は住宅の大きさと
家族数で決定 計画計量換気
|
3
| オール電化に最適
| 8
| 超気密・超高断熱でQ値1.6W/m2kだから
1台のエアコンで全室冷暖房が可能
|
4
| 24時間換気が決め手
| 9
| 標準仕様で2020年省エネ基準クリア
(北海道基準レベル)
|
5
| 木造在来軸組み工法専用ウレタン
断熱パネルシステムで地震に強い
| 10
| 全棟気密測定を実施
ジョイ・コス基準は0.5cm2/m2以下
|